じぶんタイム -やりたいことに時間を使う-

仕事、家族、趣味。自分の人生の時間は自分がやりたいことに使うために。

【運用資産まとめ】2児の父サラリーマンの資産状況(2023年6月末時点)



資産状況報告

2023年6月末時点の金融資産内訳表が下記になります。

評価損益が約-981万円

前月比が約-66万円

です。

 

種類 運用額 評価損益 総合損益
合計 ¥24,478,292 -¥9,807,247 -¥889,358
トラリピ ¥14,776,440 -¥7,475,351 -¥2,198,911
トライオートETF ¥6,159,551 -¥1,587,175 ¥377,429
米国株 ¥1,409,127 -¥1,107,751 -¥607,094
日本株 ¥321,550 ¥121,750 ¥126,400
投資信託 ¥944,000 ¥415,252 ¥415,252
仮想通貨 ¥700,000 -¥173,972 ¥1,129,942
マイメイト ¥167,624 ¥0 -¥132,376

過去の推移はこちら

今月の動き

決済の動き

トラリピの決済が約67,000円

トライオートETF金利調整額で約1-102,000円

でした。

株、投資信託、仮想通貨、マイメイトの決済はなしです。

トラリピは別で詳細に報告していますので

こちらを参照してください。

jibuntime.hatenablog.com

 

トラリピはさらに円安が進んで絶賛過去最大評価損を更新中です。

現状は決済で運用額を増やす状態ではなく

マイナススワップ負けしないように願うことがやっとです。

長期間運用していれば地合いの悪い時期が1~2年はあるものとして

実績収集と割り切ります。

見事いまの状況を脱したあとに再計画ですね。

 

評価損益の動き

前月比では以下の通りでした。

トライオートETFが続けて上昇し決済も見えてくるレートになりましたが

いかんせんトラリピの評価損拡大が大きく

  • 全体で見ても評価損拡大
  • 総合損益もマイナス(今全決済すると資産運用しない方がプラス)

という状況です。

 

気になったニュース

今月はなんといっても  

投資は「どんなことがあってもしない」が3割強 野村アセット調査 - 資産運用・資産形成|QUICK Money World -

です。

 

普段Twitterで資産運用の情報を集めたりしていますが

当然、資産運用に興味がある方々をフォローしているので

見える範囲は運用されている方ばかりです。

ただ、やはり世間一般はまだまだのようで

投資をしていない人に「どのような条件がそろったら投資を始めたいと思いますか」と質問したところ、最も回答割合が多かったのは「どんなことがあっても投資はしない」の31%。このうち、年代別では60代の40%が最も多かった。また、金融リテラシーが低い層が投資に後ろ向きの傾向がくっきり出た。投資を始める条件では「絶対に損をしなければ」が29%、「給与・所得が増えたら」が24%、「少額で投資可能だったら」が17%と続いた。

というのがアンケート回答から見えているようです。

60代の年代が投資に積極的でなくても全く問題ないと思います。

(ある程度老後の支出が把握できており不足ない資産があればの話ですが)

 

ただ投資を始める条件の

  • 「絶対に損をしなければ」が29%
  • 「少額で投資可能だったら」が17%

はちょっと残念ですね。

もちろん私自身も損を無条件で受け入れてはいませんが

絶対に儲かる方法

なんてものがあれば投資も成り立たなくなってきます。

できるだけリスクを抑えることは重要ですが

リスクとリターンを把握して

状況に応じて適切な対応を取ることで

長期でみればプラスとなる確率を大きくする

と認識することが重要だと考えます。

また、「少額であれば」とありますが

慣れるという意味では

100円、1,000円から始めることができることは有効だと考えます。

ただ、資本主義であることの前提は

お金を持っている人の方がより儲かる

ことです。

投資のことを正確に捉えることができれば

当たり前なことですが

投資を始める前に理解できると

おそらく誰しも早く始めて

(生活が脅かされない)最大の入金をしていくはずです。

義務教育では難しいかもしれませんが

日本の大部分が、成人するタイミングで

そのことを理解できるような仕組みがあるとイイですよね。

 

一言

上の娘の誕生日に

始めて2人でプレゼントを買いに行きました。

これまでもおもちゃを選ばせたことはありますが

今回は初めから

「〇〇ちゃんの誕生日だから

 おもちゃ屋さんに行ってすきなおもちゃを買おうね。

 じっくり考えてね。」

と言って出発しました。

ちょっと優柔不断というか、コレって決めることが

苦手な部分もあると思っていたのですが

お店を一周すると以外にも

「コレがいい!」

と決まりました。(プ〇キュアの変身アイテム)

 

正直なところ、最近おもちゃを買うなら

ネットで買うのが早いし安いです。

ただ、私たちが小さいころ

誕生日に親と一緒におもちゃ屋さんに行って

たくさんあるおもちゃの中からドキドキしながら

選んでましたよね。

そんな体験をさせてあげたくて

おもちゃ屋さんに行きました。

 

便利な世の中になっていたり

(もしかしたら資産運用がうまく行って)お金に余裕があったりすると

私たちの小さい時の体験をしなくて済むことが出てきます。

その中で、子どものためになる体験は

できるだけやらせてあげたいと考えており

おもちゃ屋さんで誕生日プレゼントを選ぶ

も、その1つですね。

私たちのこども時代以上に

ドキドキやワクワクは体験させてあげようと思います。