じぶんタイム -やりたいことに時間を使う-

仕事、家族、趣味。自分の人生の時間は自分がやりたいことに使うために。

【FXトラリピ】設定範囲外のEUR/JPY対応をシミュレーション

EUR/JPYがトラリピ設定範囲外中

EUR/JPYについて

私の現在のトラリピ設定範囲は120.1~145の範囲です。

為替レートの現在値は144.7であり

140を超えているので範囲外となっています。

※2022年11月26日時点

トラリピ設定範囲外となっていることで

  • 毎月の決済なし
  • EUR/JPY売の場合マイナススワップが積もっていく

という影響が出ています。

どちらも好ましくないことは当然ですが

私のトラリピ運用の基本方針は

設定を広くしておいて

ポジションは自動決済されるまで

触らない、としているので

ここ数カ月様子見をしていました。

ただし、今後この先もっと極端な状況

(例えば、EUR/JPY=160とか)

を想定して対応をシミュレーションしました。

取れる対応はシンプルで

  • 現在レート付近でトラリピ設定追加
  • 現在レートから遠い位置の保有ポジションの一部決済

としています。

検討した結果

  • 近い将来現在レート付近でトラリピ設定追加する
  • 保有ポジションの一部決済はしない

という結論を出しました。

トラリピ設定追加の検討

現在のトラリピ設定範囲が120.1~140で

現在レートが144.7であることを考慮すると

設定追加の範囲は

  1. 140~145に50本追加(0.1間隔)
  2. 140~150に100本追加(0.1間隔)

としてシミュレーションしました。

それぞれを追加した場合の

トラリピ運用資産表が下記になります。

①140~145に50本追加(0.1間隔)

②140~150に100本追加(0.1間隔)

運用元本については、全てのポジションを保有する付近で

キリの良い数字を入力しました。

※複数通貨ペアを運用するのでEUR/JPYのみの試算は参考レベルのため

 

145まで追加で450万円、150まで追加で600万円

と見ています。

現在のトラリピ設定でEUR/JPYは300万円としているので

それぞれ150万円、300万円追加すれば

安心レベルです。

それに対して毎月狙える平均利益については

これまでのEUR/JPYとパフォーマンスは変わらない

と仮定して、現在のトラリピ設定範囲外かつ

140~145or150であれば

月3万円増える、となります。

 

保有ポジションの一部決済の検討

保有ポジションの一部決済することで

マイナススワップから解放されます。

ただし、前提がトラリピ設定範囲から

含み損が増える方向で離れているポジションですので

もれなく損失の確定も一緒についてきます。

対して、

将来のマイナススワップ蓄積が自動的に無くなる

=現状一番遠いポジションのトラリピ設定範囲に戻ってくる

時期は誰も知りません。

基本的に未来の相場は誰にも分からないからです。

あくまで過去の傾向からの1つの例として考えるに留まります。

一度140を超えてから、再度125に戻ってくる期間を

調べてみました。

過去2タイミングでは約2年後だったようです。

その間に積もるマイナススワップ量については

2022年11月のスワップカレンダーを見ると

1日-80円 × 20日 × 0.1(1ポジション当りの保有量)×50(ポジション数)

=-8,000円/月 ⇒  -192,000円/2年

でした。

今後の対応

上記2つの検討から

現状考えている対応は

  • 設定追加する(ただし、急がない)
  • ポジション一部決済はしない

です。

設定追加することで毎月のEUR/JPYで期待できる

3万円の利益が復活します。

そして設定追加するためには

運用元本を増やさなければ

トラリピ全体のロスカットするリスクが上昇します。

ここで目先の数十万円を求めて

リスク上昇を需要し、

将来ロスカットで数百万円を失う

ということは絶対に避けなければいけません。

私はトラリピで生活費を賄っているわけではないので

この先2年間で期待できる

72万円(月3万円×24カ月)

を無理やり取りにいこうとは思いません。

しかし、ロスカットレートを下げるために

120~125での保有ポジションを決済すると

約120万円の損失を受け入れることになります。

当初対応しようとしていた

このまま2年間ポジション持った場合の

マイナススワップ約20万円の損失の6倍です。

これらを総合的に考えると

  • 会社員であること
  • 他4つの通貨ペアが頑張ってくれている
  • もうすぐボーナス

ということも考慮して

保有ポジションの一部決済はせず

トラリピ利益、給料-生活費残り、12月ボーナス

が入った後に余裕を持って

EUR/JPYの設定追加する

という結論になりました。

 

頭の中で考えたり、他の情報発信者のブログ等を

参考にもしていますが

やはり実際にシミュレーションして

文章でまとめた方が整理された気がします。

何事も自分で調べてまとめた方が

理解度が上がって納得して判断することができますね。

トラリピを利用している方の参考になれば幸いです。

 

以下、関連記事です。

jibuntime.hatenablog.com

 

jibuntime.hatenablog.com