じぶんタイム -やりたいことに時間を使う-

仕事、家族、趣味。自分の人生の時間は自分がやりたいことに使うために。

【運用資産まとめ】2児の父サラリーマンの資産状況(2022年第50週)

資産状況報告

2022年第50週の金融資産内訳表が下記になります。

USD/JPY=140円で計算しています。

評価損益が約-858万円 

前週比が約+42万円

です。

週末に向けて円高ドル安の動きがあり

トラリピの評価損益がプラスに動いた影響が大きいです。

 

種類 運用額 評価損益 総合損益
合計

¥23,393,148

¥-6,178,433 ¥-542,688
トラリピ ¥13,178,231 ¥-4,661,781 ¥16,450
トライオートETF ¥6,368,774 ¥-3,315,758 ¥-1,141,931
米国株 ¥1,692592 ¥-1,270,743 ¥-,770,086
日本株 ¥321,550 ¥66,600 ¥71,250
投資信託 ¥834,000 ¥317,398 ¥317,398
仮想通貨 ¥700,000 ¥-334,110 ¥969,804
マイメイト ¥300,000 ¥19,961 ¥-5,573

 

今週の動き

決済の動き

トラリピの決済が約11,000円、マイメイトの決済が約-4,700円

でした。

トライオートETF、株、投資信託の決済はなしです。

トラリピは別で詳細に報告していますので

こちらを参照してください。

jibuntime.hatenablog.com

 

マイメイトは今週静かでしたね。

現時点で保有しているポジションはプラスが多いです。

元本割れしているので手動決済したくなりますが

  • 裁量FXと変わらなくなってしまう
  • マイメイトの見極め中

であるため、我慢しています。

運用元本は勉強代として出しているので

まだまだ様子見します。

トラリピと違って

マイメイトは完全放置状態ですので

エージェントの精査に時間を割きたいと考えていますが

中々時間が取れず。。。

精査ルールが機械的に決まれば時間がかからないはずなので

年末年始に検討できれば、と思っています。

評価損益の動き

前週比では以下の通りでした。

円高ドル安の動きで大きくプラスに動いていたトラリピが

逆に動いてしまいました。

2週ぐらいは評価損益が回復する動きが続くことを

期待していたのですが。。

半面、株価、指数はプラスに動きました。

トライオートETF(TQQQ)は

回復したといっても焼け石に水レベルです。

トラリピと補完しあってくれればと思っているので

今は冬眠中と思っておきます。

気になったニュース

今週は

 「相続税対策で数年にわたって孫名義の口座に振込したら課税対象に」

です。 

相続税対策で息子名義の銀行口座に毎年110万円振込したら課税対象に…暦年贈与の落とし穴(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース

 

ただでさえ、

相続税を回避する方法があることを知る機会が少ない

にも拘わらず

他にも落とし穴があったんですね。

読んでいてすなおに感じたことが

「税金を取るために後からどんどんルール追加したのでは?」

と思えてきます。

そもそも、個人が無くなった時に保有している資産は

利益を得るときにきちんと税を支払った後の残りを

集めたものですよね。

さらにそれを配偶者や子供たちに相続するときに

税金を掛け

さらにそれを回避する際も気づきにくい条件を

つけている、と感じました。

おそらく計画的かつ実用的な使い方

(数年にわたって一定額を渡す)

は税がかからないように加えたルールのはず。。。

確かに、悪い考え?で税金の支払いを回避するために

ルールを悪用することも考えられますが

そのために子どもや孫が増えるわけでもないし

結局、通帳を渡していようがいまいが

将来、子どもや孫のために使われる可能性が高い

と思えます。

 

『父の死後に、母から“父さんがお前のために残したお金だよ”と通帳を渡されました』などと正直に答えてしまう。そうなれば実質的に親の財産なので相続税の課税対象。

いや、良く見聞きするパターンじゃないですか!

結構いい話のシーンにあるやつじゃないですか!

感動して、それの通りやったら相続税の課税対象って

ある意味、作家や脚本家とグルですか!

って思いました。

税金について勉強しないと

本当に消費税ぐらいしか意識しないことになります。

私がそうでした。

(払うことと正しく理解することに大きな差があります)

資産運用の勉強と合わせて

税金の勉強は2つで1つみたいなものです。

大人になると自分から勉強することは

中々腰が重くなりますが

自分や自分の家族の生活に直結することも

また事実です。

しっかり勉強していこうと思います。

一言

下の娘がイヤイヤ期に入ったようで

片付けやおむつ替えようとすると

反射的に「やーだー」と言うようになりました。

なかなか大変ではありますが

上の娘が

「そんなこと言ったらダメだよ。」

「片づけないとご飯食べられないよ。」

と説得してくれることが

嬉しいです。

(下の娘はお姉ちゃんにライバル心があるので

 逆効果なことはナイショ)

でもやっぱり思うことは

子どもは親の言うことをよく見ているようで

言い方が私や妻にそっくりなんです。

家の中だから油断して

あまりよろしくない言葉を使わないように

しようと思います。。。

 

特に「儲かった」やら「損した」やら(笑)